介護離職しない凡人投資家のブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
アキラ
介護

親が入院したら絶対にやること!

2022年3月8日 アキラ
介護離職しない凡人投資家のブログ
こんにちは!アキラです。 投資のブログで『絶対』という言葉は使ってはいけませんが、『親が入院した』という場合は『絶対にやること』を本記事で紹介します。  …
介護

介護に掛かる費用はどのくらい?

2022年3月8日 アキラ
介護離職しない凡人投資家のブログ
こんにちは!アキラです。 先日に父が要介護になった事で要介護の前にどんな準備をしてきたかを実家の事情に落とし込んで記事にしました。 直近の費用は以前の記事で書 …
介護

親が要介護になったら、何をすべきか?

2022年2月23日 アキラ
介護離職しない凡人投資家のブログ
こんにちは!アキラです。 私事ですが、実家にいる父が要支援から要介護の状態となりました。 要介護になった事でトイレに行き来の補助などが必要になっています。  …
雑記

宅建を取って良かった事!!

2021年12月28日 アキラ
介護離職しない凡人投資家のブログ
こんにちは!アキラです。Twitterのプロフでも書いていますが、私は宅地建物取引主任者を取得しています。 実家の建て替え検討時で役に立ったのでその経験を共有出来れ …
投資

凡人が金融資産3000万円に達成した振り返り

2021年11月3日 アキラ
介護離職しない凡人投資家のブログ
こんにちは!アキラです。2021年7月に金融資産3,000万円に到達ができましたので振り返りをしようかと思います。 私の年代と現在の金融資産の内訳について  …
雑記

20代の時に寮に入ったら、貯金が爆増した!

2021年8月28日 アキラ
介護離職しない凡人投資家のブログ
私は20代の頃、会社の寮に入ることが出来たので月々の住居費用は安く抑える事が出来ました。 20代で会社の給料が限られている方に参考になれば良いと思います。  …
雑記

変動費用をコントロールしてQOLをあげよう!

2021年8月13日 アキラ
介護離職しない凡人投資家のブログ
固定費の削減については別の投稿で触れましたが、変動費用について触れていきます。20代の頃は投資を全くしていませんでしたが、貯金は1,000万円を達成する事は出来ました。  …
  • 1
  • 2
最近の投稿
  • 親が入院したら絶対にやること!
  • 介護に掛かる費用はどのくらい?
  • 親が要介護になったら、何をすべきか?
  • 宅建を取って良かった事!!
  • 凡人が金融資産3000万円に達成した振り返り
最近のコメント
    カテゴリー
    • 介護
    • 投資
    • 雑記
    アーカイブ
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年8月
    • 2021年4月
    カテゴリー
    • 介護
    • 投資
    • 雑記
    Tweets by AkiInv
    • HOME
    • 投稿者:アキラ
    プライバシーポリシー 2021–2022  介護離職しない凡人投資家のブログ