当サイトに訪問を頂き、ありがとうございます。
このサイトの管理人である、アキラと申します。私について紹介させて頂きます。
私(アキラ)の紹介
- 20代は西日本、今は関東在住の30代中盤の普通のサラリーマンです。
- 2年に一回のペースで海外旅行に行きながら、20代で1000万円を貯める事ができました
- 2021年7月に金融資産3,000万円達成
-
2022年2月より父の介護が必要となり、今は一時的に同居しています。
本ブログを読んで頂いている方に提供したい内容
簡単なプロフィールに書いていますように、今年から父が介護を必要としている状態となりました。
後期高齢者が増えつつある日本では介護の問題は多くの方が不安を抱えていると思います。
私自身も介護がスタートしたばかりで不安を抱えています。介護がスタートした時は介護離職は頭をよぎりました。
それ故に・・・
仕事をされているが、何となく親の介護が見えてきた30代以降の現役サラリーマン
30代以降の現役サラリーマンであれば、資産形成も視野にライフプランを立てられている方も多いかと思います。
そんな人に将来の介護に向けて準備出来る事、実際に介護をしてどうであったか、並行して資産形成をする事が出来るか・・・少しでも参考になる記事を発信していきたいと思います。
このブログを読まれた方にとって仕事と投資、介護を両立をする事が出来るのか少しでも参考になれば嬉しいです。
ブログタイトル変更(2022年7月23日 追記)
ブログタイトルは紆余曲折がありましたが『カイリログ』としました。
『介 護 離 職 し な い、凡 人 投 資 家 の ブ ロ グ』
としていましたが、サブタイトルも変更して・・・

にしています。
発信内容は次をご覧下さい。。
発信内容
私がブログで発信していく内容は次の内容です。
- インデックス投資について
- 節約について
- 介護と仕事の両立について
- 介護について準備していく事
- 介護に掛かるお金
- 東京都心から90分以内で行ける温泉と銭湯について
↓↓父が要介護となった時の記事
温泉と銭湯について
冒頭の紹介で述べたように海外旅行は好きなのですが、2020年はコロナが蔓延。
今年は父を介護・・・という事で今の時点で海外旅行に行く事は現実的ではないと思っています。
旅行に行けない、いつも介護の事で頭がいっぱいでは滅入ってしまいます。
『海外旅行の代わりに』と言っては大袈裟かもしれませんが・・・都心から90分で行ける温泉や銭湯に行って良ければレビューしたいと思います。
無論、父を看ているのは私だけではありませんので母にもたまには介護を忘れて旅行に行ってもらいたいと考えています。
家族間でのリフレッシュ調整も発信が出来ればと思います。
投資について
投資は2019年秋から比較的、少額で投資を開始しています。
貯金はそれなりにありましたが、ビビりなので一括投資はしませんでした
投資初心者が暴落に直面する
投資に詳しい方はご存じの方も多いかと思いますが、2020年2月~4月にコロナショックが発生しました。
投資初心者が暴落に直面した時の精神状態についても記事にしています。
読んで貰えると嬉しいです
投資方針
オールカントリーインデックス投資、S&P500のインデックス投資、TOPIX連動型インデックス投資、日本国債、外国債券、金ETFに対して投資しています。
株式投資可能金額の10%は3か月~6ヶ月スパンでの売買を予定しています。
FX,及びビットコイン、ソーシャルレンディング等、ボラティリティが高い投資は考えていません。
2021年11月14日 追記
短期売買で上限20万まではレバレッジETFを購入します。レバレッジが自分に合わなければやめます。
ポートフォリオ
2021年7月時点のポートフォリオは以下の記事を参照ください。
最後まで読んで頂きありがとうございます。